2013年6月アーカイブ

6/22に毎年恒例の『コープさっぽろ×トモエ 親子手作りみそ教室』が開催されました。

20130628-1.jpg

 

 

なんと、今年で6回目になるんです。

毎年毎年、参加応募者も増えてきているみたいで、うれしい限りです。

 

まずは先生(当社の味噌時工場の斎藤先生とフードコーディネーターの白井先生)から味噌についての説明と、

みそ作りのやり方の説明があります。

 

その後、親子で協力してみそ作りをおこなってもらいました。

大豆をつぶす作業は力がいるので、子供達も真剣です。

  (大豆はつぶせばつぶしただけ、なめらかなみそになるんです)

 

20130628-3.jpg

 

大豆がつぶれたら、麹や塩と混ぜて自分専用のタルに詰めます。

 (写真の白い容器がつめるタルですよ。大きいのは作業用のタル)

 

20130628-2.jpg

 

できあがったみそは、数か月寝かせなければ食べられないので、

市販されているみそで試食をしました。

20130628-4.jpg

 

今回は、ミルク味噌汁(シチューみたいで美味しいと評判です。・・・レシピはコチラに記載されています

と、普段は試して飲むことはない麦みそ(九州地方の味噌)と豆みそ(東海地方の味噌)を試飲してもらいました。

意外と麦みそは美味しいといった意見が多かったですよ。

 

 

皆さんに楽しみながらみそに親しんでいただくことができました。

参加していただいた皆様ありがとうございました。

 

もっともっとみそ作り教室やりたいのですが・・・

中々回数を増やせない状況です。スイマセン。

当社の本社事務所には花壇があります。

以前は花が植えられていたりしたのですが、

せっかくなんで醤油や味噌の原料になる小麦や大豆を植える取り組みを2年ほど前から行っています。

 

今年は雪が多くて心配でしたが・・・

秋に蒔いた小麦が成長して穂がでてきました~

IMG_5168.jpg

 

っと自分のことのように書いていますが、コチラを生育しているのは総務課の小林課長。

IMG_5180.jpg

「見学に来られる方に、収穫前の小麦や大豆を知ってもらいたい、楽しんでもらいたい・・・」

と毎日水やりや雑草取りをしているんです。

 

大豆も順調に生長しているようですよ。

IMG_5176.jpg

 

 

「環境のことも考えて、緑のカーテンもやっているよ~」(小林課長)

 

IMG_5182.jpg

 

と、屋上から麻紐を垂らして、ゴーヤや朝顔を植えて真夏の差し日対策をしています。

小さなことですが、当社の環境配慮対策の一環です。

 

 

植物の生育状況は、このブログでも随時報告させていただきます。

皆さんもお近くをお通りの際にはぜひご覧になってくださいね。

このアーカイブについて

このページには、2013年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年5月です。

次のアーカイブは2013年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

2013年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ウェブページ

  • 北海道から、おいしい毎日へトモエ福山醸造株式会社
  • トモエオンラインショップ
  • 北海道写真紀行